災害用浄水機で、風呂水・雨水・プールの水・河川水・海水を安全な飲料水に変えます!

もしも、災害で断水したとき、あなたは何ができますか?

災害用浄水機のお問い合わせはこちらから

災害対策は万全ですか?

【阪神大震災ライフライン復旧例】電気・電話・・・復旧までの日数:5日,早く復旧したので被害は少なかった,水道・・・復旧までの日数:45日,非常に困った,ガス・・・復旧までの日数:75日,外での炊き出しがあったのであまり不便はなかった

安全な飲料水があれば、多くの人を救えます!

国内水道規程51項目を満たした実績ある浄水機,放射性物質除去テストにも合格!世界屈指の除去率
  • POINT1:実績
  • POINT2:除去率
  • POINT3:利便性
POINT1:実績

「水道規程51項目を満たした実績のある浄水機」

ニューメディカ・テックの浄水機は水道協定の規定水道法51項目を
満たしていますので、安心・安全です。
地下汚染水の浄水経験も十分にあります。

  • 原水の水質検査成績書[PDF]はこちらからダウンロードできます
  • 浄水の水質検査成績書[PDF]はこちらからダウンロードできます

以下の原水からの浄水処理が可能なため、災害時の場所を問わず飲料水の確保ができます(井戸水・貯水槽の水・海水・河川),その他にもプールの水、雨水、ため池の水も利用できます。

受賞歴一覧

  • 平成24年度
    「カンヌライオンズ国際クリエイティビティ・フェスティバル」にて、弊社浄水器を含む新しい生活のコンセプト「Off-Grid」をテーマとした「ミライニホン」映像が出品されました。
  • 平成19年度
    経済産業省「第2回ものづくり日本大賞」 優秀賞 受賞
  • 平成18年度
    大阪工研協会「第56回工業技術賞」 受賞
  • 平成13年度
    国連事務次長 モーリス・ストロング氏より感謝状を賜る
  • 平成13年度
    第一回 大阪フロンティア賞 創業奨励部門 最優秀賞 受賞

受賞歴一覧

  • 日本水道協会 特別会員
  • 米国水道協会(AWWA)正会員
  • 米国水質協会(WQA)正会員
  • ウォーターサイエンス協会 正会員
  • 財団法人オイスカ 正会員
  • エネルギー資源学会 正会員
  • 日本水環境学会 正会員
  • 水道技術研究センター 特別委員
  • 日本廃棄物処理施設技術管理者協議会
災害用浄水機のお問い合わせはこちらから
POINT2:除去率

弊社災害浄水機のご購入ポイント,詳しくはこちら

弊社の災害用浄水機は、災害時のどのような環境にも対応し、安心・安全な水を供給します。浄水量を問わず、一定量を保った次亜塩素添加や必須ミネラルを含む浄水処理を行います。
そのため、災害時の衛生状況でも健康に良い飲料水です。
また、「震災等の非常時における水質試験方法」に適合する飲料水として安全性を確保しています。

原水から無駄になる水が少ない(廃棄水の少なさがNO.1),放射性物質除去(99%除去,TVでもご紹介いただきました),硝酸性窒素・臭素・ホウ素除去(99%除去,圧倒的NO.1の浄水機能です),災害時の免疫力低下による飲料水からの感染を防ぐ(下記にも記載しておりますが、浄水量問わず、一定量を添加できるのは弊社のみです!),健康を保つための必須ミネラルの添加(必要なミネラルすべてを添加します)

弊社災害浄水機のご購入ポイント

【原水からの浄水・廃棄水比較(CVレスキューCVR-M155Jとの比較)】※2012年10月 弊社調べ

【除去率比較(CVレスキューCVR-M155Jとの比較)】

全65項目除去〈詳しくはこちら〉
【次亜塩素添加について】

水道水は滅菌されて、次亜塩素を一定量添加することで、安心安全な水として供給されています。
災害時に水道水がでなければ安心安全な水は確保できません。ボトリングされたミネラルウォーターでも開封された時点から菌が繁殖します。また、水を注ぐ容器に菌が付着していれば安全な水とはいえません。
そのため、安全な水を供給するために水道法では遊離残留塩素0.1mg/ℓ以上の保持が義務付けられています。
弊社の災害用浄水機には浄水量問わず、水道法の基準を満たした添加量の次亜塩素が自動的に添加されますので、災害時に衛生状況が良いとはいえない環境でも安心安全な水の配給が可能です。

滅菌用次亜塩素注入装置設置 比較表(※2012年10月 弊社調べ),滅菌用次亜塩素注入量(CVレスキューCVR-M155Jとの比較)(※2012年10月 弊社調べ)

比較表[PDF]をダウンロード

災害用浄水機のお問い合わせはこちらから
POINT3:利便性

使用場所によって3タイプ用意しました!使用環境、サイズにこだわり、保管場所にも困りません!

  • エンジン式(ガソリン)タイプ、モーター式タイプ、持ち運びトランクタイプがあるため、保管場所(環境)に合わせることができます!
    エンジンタイプは、最大造水量が1時間あたり208ℓ、1日あたり1664人分の飲料水の確保が可能!
  • 海水淡水化まで可能なモーター式タイプは、最大消費電力660Wなのでホームセンターで販売されている家庭用発電機で運転可能なため、少ない電力で浄水できます!
  • トランクタイプは輸送性、保管性に優れています!!

〈ガソリン燃料で電源不要!〉クリスタルヴァレー レスキュー災害用浄水機(エンジン式)CVR-E210J

CVR-E210J
型名 CVR-E210J(CVレスキュー災害用浄水機)
型式 エンジン式
浄水できる水の種類 海水、水道水、風呂水、雨水、河川の水、池の水、かん水、プールの水(全水域対応)
浄水できる水の量
(スピード)
■ 淡水使用時(1時間に208ℓ)
■ 海水使用時(1時間に83ℓ)
※水温25℃の場合
水温が低い場合、浄水量は少なくなります。
詳しくはお問い合わせください。
サイズ 幅95×奥行42×高さ64cm(蛇口高:5cm)
重量 64kg(付属品は除く)
動力 レギュラーガソリン(4サイクルエンジン採用)
本体料金 お問い合わせくださいませ。
メンテナンス メンテナンスが定期的に必要です。
特徴
  • 軽量・コンパクト化を実現し、災害時の持ち運びも容易です。
  • 自動塩素注入機、マイクロコンピュータによる安全飲用水モニターを搭載していますので安心です。
  • 透明前処理フィルターケースの採用により、フィルターの目詰まりを目視確認できます。
  • だれでも簡単に浄水できるように設計されています。

〈消費電力660Wで造水可能!〉クリスタルヴァレー レスキュー災害用浄水機(モーター式)CVR-M155J

CVR-M155J
型名 CVR-M155J(CVレスキュー災害用浄水機)
型式 モーター式
浄水できる水の種類 海水、水道水、風呂水、雨水、河川の水、池の水、かん水、プールの水(全水域対応)
浄水できる水の量(スピード) ■ 淡水使用時(1時間に156ℓ)
■ 海水使用時(1時間に54ℓ)
※水温25℃の場合
水温が低い場合、浄水量は少なくなります。
詳しくはお問い合わせください。
サイズ 幅95×奥行42×高さ64cm(蛇口高:5cm)
重量 77kg(付属品は除く)
電源 AC100V 50/60Hz
消費電力 660W
本体料金 お問い合わせくださいませ。
メンテナンス メンテナンスが定期的に必要です。
特徴
  • 軽量・コンパクト化を実現し、災害時の持ち運びも容易です。
  • 自動塩素注入機、マイクロコンピュータによる安全飲用水モニターを搭載していますので安心です。
  • 透明前処理フィルターケースの採用により、フィルターの目詰まりを目視確認できます。
  • だれでも簡単に浄水できるように設計されています。

〈輸送性・保管性に優れたトランクタイプ〉クリスタルヴァレー レスキュー災害用浄水機(トランク式)CVR-T41J

CVR-T41J
型名 CVR-T41J (CVレスキュー災害用浄水機)
型式 トランク式
浄水できる水の種類 水道水、風呂水、雨水、河川の水、池の水、かん水、プールの水
浄水できる水の量
(スピード)
■ 1時間に51ℓ(※水温25℃の場合)
水温が低い場合、浄水量は少なくなります。
詳しくはお問い合わせください。
サイズ 幅46.5×奥行29×高さ66.5cm
重量 25kg(フィルター含む)
電源 小型発電機(別売り)、車のバッテリー、又はシガーソケットに差し込んで使えます。
消費電力 85W
本体料金 お問い合わせくださいませ。
メンテナンス メンテナンスが定期的に必要です。
特徴
  • 災害発生時には、ライフラインが寸断され、給水車の移動も困難な状況が想定されますが、保管場所から水源まで、容易に持ち運びが可能です。小型発電機や車のバッテリーを電源として使うことができます。
  • 浄水するために必要な備品が、すべてトランクの中にセットされていますので、どんな状況にも対応します。
  • スイッチ一つでだれでも簡単に操作できます。(フィルター自動洗浄機能、安全飲用水モニター警告装置付)
  • 飲用の可否を一目で確認できるマイクロコンピュータによる「安全飲用水モニター」を搭載しています。
  • 濁水凝集剤がセットできる凝集撹はん棒の使用により、原水の濁りを迅速に沈殿させて使用できます。(特許出願済)
災害用浄水機のお問い合わせはこちらから

「ありがとう」感謝の声

子どもたちのために安全なお水を求めていました。断水の影響もあり、この浄水機があればどんな水でも安全なお水にかえることができるので、とても助かりました。 子どもにとってお水は一番大切なものなので助かりました。ありがとうございます。
福島県の幼稚園より
患者様に安全なお水を配れることができ、大変助かりました。
ありがとうございます。
宮城県の病院より
どんなお水でも浄水できるこの機械があれば、
家族全員の命を守ることができる!
そう思って購入しました。
名古屋在住の方より

納入実績

官公庁

防衛省 航空自衛隊
宇宙航空研究開発機構(JAXA)
国際協力機構(JICA)
国会議事堂 議員会館
大阪市阿倍野防災センター
航空宇宙技術研究所(NAL)
東京都区政会館
北見市(北海道)
千葉市(千葉県)
八雲町(北海道)
森町(北海道)
八代市(千葉県)
四街道市(千葉県)
鴨川市(千葉県)
瀬戸内海離島地域(広島県)
府中市(広島県)
那珂町(徳島県)
宇土市(熊本県)
八尾市役所(大阪府)
堺市役所(大阪府)
吹田市役所(大阪府)
泉南市役所(大阪府)
洲本市役所(兵庫県)
和歌山市役所(和歌山県)
伊勢市役所(三重県)
明和町役所(三重県)
国立循環器病センター
徳島赤十字病院
徳島県立海部病院
済生会明和病院
九州大学 医学部
京都大学 医学部
青森県十和田工業高校
学校法人石巻専修大学
国立歴史民俗博物館
城北連合振興町会 第一町会
学校法人 関西大学

民間

森トラスト株式会社
NTTコムウェア西日本株式会社
ハウス食品工業株式会社
パナソニック株式会社 エコソリューションズ社
パナソニックエレクトリックデバイス株式会社
パナソニック電工株式会社
常盤薬品工業株式会社
株式会社 住友電気工業
鳥羽国際ホテル
日本製紙ケミカル株式会社
株式会社 シティビルサービス
株式会社 富士通ゼネラル
キャノン株式会社「本社」
株式会社 島精機製作所
株式会社 世界文化社
日本ロレアル株式会社
株式会社 広真印刷社
エア・ウォーター株式会社
株式会社 伊勢しぐれ

保育園、幼稚園

上湯川保育園(北海道)
石脇西幼稚園(秋田県)
エンゼルゆめ保育園(茨城県)
総和第一幼稚園(茨城県)
認定こども園 堺いずみ保育園(茨城県)
柊幼稚園(茨城県)
ありす幼稚園(福島県)
わんぱくらんど保育所(福島県)
群馬社会福祉大学付属幼稚園 鈴蘭幼稚園(群馬県)
板鼻和光保育園(群馬県)
月影幼稚園(千葉県)
笹川中央保育園(千葉県)
長岡保育園(東京都)
北野保育園(東京都)
もも保育園(神奈川県)
聖佳幼稚園(神奈川県)
くるみ幼稚園(兵庫県)
同朋にこにこ保育園(兵庫県)
同朋住吉台保育園(兵庫県)
同朋保育園(兵庫県)
えの保育園(広島県)
紅百合保育園(福岡県)
枦宇土保育園(熊本県)
さくらんぼ保育園(宮崎県)
橘保育園(宮崎県)
三和保育園(宮崎県)
南方保育園(宮崎県)
開聞保育園(鹿児島県)
笠之原保育園(鹿児島県)
社会福祉法人めぐみ福祉会 めぐみ保育園(鹿児島県)
法人鹿児島県社会福祉事業団同胞保育園(鹿児島県)
認定こども園 堺いずみ保育園(茨城県)
同明住吉台保育園(兵庫県)
同明保育園(兵庫県)
同朋にこにこ保育園(兵庫県)



茨木産業開発(株)茨木ドライビングスクール
ローム浜松株式会社
株式会社 東急コミュニティー
桜不動産 セレッソコート伊丹
アメリカントラスト
株式会社 フジトランスコーポレーション
(有)共創
(株)清光教育総合研究所
日生住建(株)
大塚潮騒荘
がんこ 日本料理
帝国ホテル「本吉兆」
日本料理「神田川本店」
海花亭「紫峰閣」
株式会社 にし家
金沢 でかねた寿司
金沢 まいもん寿司
株式会社 べっ甲屋
京料理「京櫻」

その他多数の納入先があります

ご購入するなら今です!!

地方自治体から自主防災組織の補助金・助成金として最大全額補助される可能性があります。※詳しくは、各地方自治体にお問い合わせください。

お問い合わせはこちら

  • ご住所

    それ以降のご住所をご入力ください。