新水質基準一覧(2015年4月 施行)

項目名
基準値
一般細菌 1mLの検水で形成される集落数が100以下であること。
大腸菌 検出されないこと。
カドミウム及びその化合物 カドミウムの量に関して、0.003mg/L以下であること。
水銀及びその化合物 水銀の量に関して、0.0005mg/L以下であること。
セレン及びその化合物 セレンの量に関して、0.01mg/L以下であること。
鉛及びその化合物 鉛の量に関して、0.01mg/L以下であること。
ヒ素及びその化合物 ヒ素の量に関して、0.01mg/L以下であること。
六価クロム化合物 六価クロムの量に関して、0.05mg/L以下であること。
亜硝酸性窒素 亜硝酸性窒素の量に関して、0.04mg/L以下であること。
シアン化物イオン及び塩化シアン シアンの量に関して、0.01mg/L以下であること。
硝酸態窒素及び亜硝酸態窒素 10mg/L以下であること。
フッ素及びその化合物 フッ素の量に関して、0.8mg/L以下であること。
ホウ素及びその化合物 ホウ素の量に関して、1.0mg/L以下であること。
四塩化炭素 0.002mg/L以下であること。
1,4-ジオキサン 0.05mg/L以下であること。
シス-1,2-ジクロロエチレン及びトランス-1,2-ジクロロエチレン 0.04mg/L以下であること。
ジクロロメタン 0.02mg/L以下であること。
テトラクロロエチレン 0.01mg/L以下であること。
トリクロロエチレン 0.01mg/L以下であること。
ベンゼン 0.01mg/L以下であること。
塩素酸 0.6mg/L以下であること。
クロロ酢酸 0.02mg/L以下であること。
クロロホルム 0.06mg/L以下であること。
ジクロロ酢酸 0.03mg/L以下であること。
ジブロモクロロメタン 0.1mg/L以下であること。
臭素酸 0.01mg/L以下であること。
総トリハロメタン(クロロホルム、ジブロモクロロメタン、ブロモジクロロメタン及びブロモホルムのそれぞれの濃度の総和) 0.1mg/L以下であること。
トリクロロ酢酸 0.03mg/L以下であること。
ブロモジクロロメタン 0.03mg/L以下であること。
ブロモホルム 0.09mg/L以下であること。
ホルムアルデヒド 0.08mg/L以下であること。
亜鉛及びその化合物 亜鉛の量に関して、1.0mg/L以下であること。
アルミニウム及びその化合物 アルミニウムの量に関して、0.2mg/L以下であること。
鉄及びその化合物 鉄の量に関して、0.3mg/L以下であること。
銅及びその化合物 銅の量に関して、1.0mg/L以下であること。
ナトリウム及びその化合物 ナトリウムの量に関して、200mg/L以下であること。
マンガン及びその化合物 マンガンの量に関して、0.05mg/L以下であること。
塩化物イオン 200mg/L以下であること。
カルシウム、マグネシウム等(硬度) 300mg/L以下であること。
蒸発残留物 500mg/L以下であること。
陰イオン界面活性剤 0.2mg/L以下であること。
(4S,4aS,8aR)-オクタヒドロ -4,8a-ジメチルナフタレン-4a(2H)-オール(別名ジェオスミン) 0.00001mg/L以下であること。
1,2,7,7-テトラメチルビシクロ[2,2,1]ヘプタン-2-オール(別名2-メチルイソボルネオール) 0.00001mg/L以下であること。
非イオン界面活性剤 0.02mg/L以下であること。
フェノール類 フェノールの量に換算して、0.005mg/L以下であること。
有機物(全有機炭素(TOC※)の量) 3mg/L以下であること。
pH値 5.8以上8.6以下であること。
異常でないこと。
臭気 異常でないこと。
色度 5度以下であること。
濁度 2度以下であること。

※TOC(Total Organic Carbon)とは:全有機炭素化合物。農薬類、環境ホルモンの総称。消毒副生成物の汚染指標。

TOPにもどる


豊かな水環境を育み、人々の健康に貢献する。
「ニューメディカ・テック」のチャレンジは続きます。

透明=安全ではない!?
悪化しつづける水道水の現状や 赤ちゃんの飲み水にも関係がある"硝酸態窒素・亜硝態性窒素"とは

水の安全性について>>

「おいしさ」、「健康」、「安心・安全」を兼ね備えた理想のお水
除去能力にこだわった独自の4種のフィルター(逆浸透膜、特殊活性炭ろ過など)

浄水器クリスタルヴァレーについて>>

「クリスタルヴァレー」から生まれた新型浄水器
健康・食・美にフォーカスした「WACOMS(ワコムス)」

浄水器WACOMS(ワコムス)について>>

ニューメディカ・テック株式会社
〒564-0037 大阪府吹田市川岸町15-8

TEL:0120-32-4652
FAX:06-6318-2283